山行レポート-2007年下期

●これ以前のレポート・・・・2005年2006年上期2006年下期2007年上期


【例会山行】野岳湖バンガロー忘年会&板川内岩登り

月日:2007年12月8(土)〜9日(日)
場所:多良山系・板川内の岩場
参加メンバー
  みーすけ、アトム、クニさん、ビリーちゃん、mimimama、Jimny、(バンガローのみ参加:フカちゃん)
  「一般・敬称略」沢グルメ、ミカン、綾吉、(バンガローのみ参加:プルージックしげ、ヌンチャクお春)


*画像は野岳・魔の終着駅にトライするみーすけがメインです。
山人忘年会を野岳湖バンガローで行いました。
昼は数人で野岳でフリーを楽しみました。
バンガローでは、屋台・みーすけ、焼肉・沢グルメ、ママとアトムの鍋屋さん、と
豪華メニューが揃いました。
一人30分の持ち時間の自己紹介も時間をオーバーするものが続出。
普段無口のしげちゃんなんかは、一年分をしゃべったと思います、、、、、、
話も終盤に差し掛かる頃に、
「え〜つ、あなたが沢グルメさんですか〜。私もペンタックスです〜」とか
「プルージックしげさんですか?ということはお隣はヌンチャクさんですか〜」と、
お互いに正体が判り、話は盛り上がりました。
明日も仕事という「フカちゃん」も来てくれてうれしかったです。

板川内では、沢グルメ+Jimny、みーすけ+クニさん、mimimama+ビリー、
アトム+ミカン&綾吉のパーティーとしました。
それぞれが自分なりのテーマで登ったことと思います。
いつも言うことですが、自分の安全は自分で守る!
これしかありません。
クラシミングの技術は教えてもらって身に付くものではないし、自分で数をこなすしかありません。
でも安全確保は、経験もありますが、一番は本人の意識です。
「今の自分は安全なのか?」それをいつも自問自答することです。

それと、これもいつも言っていることですが、
自分が信頼しようとしているリーダーは本当に安全面での信頼に足るリーダーなのか?
そんな目でリーダーを見ることです。
「連れてってあげるよ」と簡単に誘ってくれる人は、私は信用しません。
「行きたかったら練習しておいで、そしたら付き合うよ」、私はそんな人なら信用します。

人を疑うのは失礼だと思いますか?
でも自分の命を預ける以上、当たり前でしょう。
プロのガイドさんでも事故を起こすことがあるのが、山であり、バリエーションです。

付き合いのない人をいきなり本ちゃんマルチのルートに連れて行ったりするのは、
自分の力量では私にはできません。

リーダーを見る目、それも「自分の安全は自分で守る」、、、、そういうことだと思います。 

                                               ・・・Jimny・・・

【個人山行】別府・秘湯を巡る周遊登山

月日:2007年11月25日(日)
場所:大分県鶴見岳界隈
参加メンバー:みーすけ単独

*レポートはこちらです


【例会山行】左俣ルンゼ岩登り

月日:2007年11月25日(日)
場所:多良山系・八丁谷左俣ルンゼ
参加メンバー:L/Jimny、アトム、ヒロ君、ハマちゃん、mimimama、会員外(3名)

*レポートはこちらです


【例会山行】英彦山紅葉登山

月日:2007年11月18日(日)
場所:福岡県・英彦山
参加メンバー:L/Jimny、teruさん、クニさん、ビリーちゃん、mmimimama

*レポートは「Jimnyの山登りレポートで」




【例会山行】多良山系地図コンパス登山

月日:2007年10月28日(日)
場所:長崎県・多良山系八丁谷中俣左沢
参加メンバー:L/Jimny、みーすけ、クニさん、ビリーちゃん、mmimimama、一般2名
多良山系で久し振りに楽しい山歩きをしようと計画してみた。
当初は山人命名による「妻恋尾根」を登る予定だったが、
本日参加の一般の2名も含めて全員登ったことがあるとのことだったので、
それでは面白くない、、、と、八丁谷中俣左沢を登ることに決定。

最初の小滝で水に濡れる人、約?名いたが、その後は順調に登る。
まだ紅葉には早く、木々に色づきはほとんどなかった。
金泉寺でゆっくり昼食を取り、西野越から下山する。

下山時間が早かったので、野岳に寄ろうと言うことになり、
一般の2名と別れ、野岳に向かう。

2時間ほど遊んだが、みーすけがフリーフラワー5.11cを見事レッドポイント!
3撃とのこと、、、、う〜〜ん、力付けてるなあ〜〜〜


【例会山行】多久高校人口壁でフリークライミング

月日:2007年10月21日(日)
場所:佐賀県・多久市多久高校
参加メンバー:L/クニさん、ビリーちゃん、mmimimama、Jimny
当初予定していた根子岳縦走は、参加者の都合で中止となり、
多久高校の人口壁を使わせてもらってのフリーの練習に変更されました。
地元のクニさん&ビリーちゃんのビレイなどの基本訓練をじっくりすることができました。
登るほうの成果は全員いまいちでしたが、天気に恵まれ楽しい一日を過ごしました。

クライミング終了後簡単に例会を行い、11月の山行を決めました。



【例会山行】野岳でフリークライミング

月日:2007年10月7日(日)
場所:長崎県・大村市野岳
参加メンバー:L/クニさん、ヒロ君、ハマちゃん、ビリーちゃん、mmimimama、Jimny


たまにはフリーの練習もしましょう、と野岳に行きました。
当初は鳥栖のあずまやを予定していたのですが、雨の可能性があったので
少しくらいの雨でも登れる野岳に変更しました。

まずは、初野岳のビリーちゃんもいることだし、初心者エリアを登りました。
「リアンとリッキー」や「スポットライト」などにトップロープをかけました。
その次の「ハートブレイク」はなかなか手ごわいでした。

場所を移動して、「ミスター礫」と「アンダーツウアンダー」を登ってみました。
ここも何人かは登れませんでした。
そして昼食をとり、昼からはそれぞれのルートに向かうことにしました。

ヒロ君、クニさん、ビリ−ちゃんはもう一度「ミスター礫」と「アンダーツウアンダー」へ。
私とmimimamaは「フリーフラワー」を登ってみましたが、テンションしまくりでした。

今日は、ハマちゃんが「魔の終着駅」をめでたくレッドポイント!
おめでとうございました。



【例会山行】小河内谷右俣沢登り

月日:2007年9月23日(日)
場所:長崎県・多良山系
参加メンバー:L/アトム、クニさん、ヒロ君、ハマちゃん、ビリーちゃん、Jimny

 
                              *レポートbyビリー


沢登り、沢下り(懸垂下降)、レスキュー訓練、ザックの中身チェック、チロリアン(?)、
盛りだくさんの多良山系小川内谷右俣でした。

お彼岸も過ぎようとしているのに、うだるような暑さの中、
今回の沢は楽しみでした。

今回で四回目の沢ですが、経験豊富のメンバー
(jimnyさん、アトムさん、ハマちゃん、ヒロくん、クニさん)の中、
どうしても登れずに一人でまかなくていいように、
がんばってついていこうという気持ちに押されて
今回はなんとなく満足できた一日でした。

人数や時間的にもゆとりがあって、
登った滝を懸垂下降でレスキュー訓練を交えながら降りました。
(もちろん、私は自分がおりるのに精一杯)、お昼時にザックの中のチェック、
もしもの時の準備はどうかというところを問われました。
(ちなみに私のザックの中は、食料と雨具だけ)
せめてヘッドランプを持ってくるようにといわれました。
自衛隊さながらのチロリアン、
ロープの使い方が複雑すぎて何も頭に入ってません。

このレポートはビリーがビリーズブートキャンプをせずに作成しました。




【個人山行】奥匹見峡・沢登り&三倉岳音楽の夕べ

月日:2007年9月15日(土)〜16日(日) 
場所:島根県と広島県
参加メンバー:L/Jimny、のんのこ、mimimama

 *レポートはこちら




【例会山行】九重・坊がつるキャンプ

月日:2007年9月8日(土)〜9日(日)
場所:大分県・九重
参加メンバー:アトム、mimimama、Jimny(さんらく会のみなさん)

 *レポートはこちら




例会山行】雲仙牛首岩・岩登り

月日:2007年8月25日(土・夜)〜26日(日) *前夜キャンプ
場所:長崎県雲仙
参加メンバー:L/アトム、みーすけ、フカちゃん、mimimama、Jimny(前夜組)
           クニさん、ビリーちゃん、teruさん、のんのこさん(当日組)
前夜から都合の付く人は、田代原キャンプ場で星空を見ながらの宴会でした。
みーすけが準備してくれた焼き鳥はおいしかったです。ご馳走様でした。

次の日、朝からやってきたメンバーと牛首岩へ向かいました。
今日のリーダーのアトムから、今日のメニューと注意事項、などの話がありました。
今日はまったくの初心者から初級者、そして中級者
(「山人」には残念ながら上級者はいません)
までいるので、メニューには苦労します。
最初にノーマルルートの下部を使って、三点支持での確実なクライミングと
登りあがったところからの懸垂下降の訓練をしました。

一息ついて、少し登れる初級者は中級者と組んで
ノーマルルート3ピッチを登る事にしました。
みーすけ+クニさん、Jimny+フカちゃんの2パーティーです。
残った女性陣5人は、アトム&mimimamaのリードで初心者の基本訓練を行いました。

午後からは、牛首岩デビューのビリーちゃんも加えてノーマルルート3ピッチを登ります。
アトム+ビリーちゃん、その後からビリーちゃんをフォローしながら
mimimama+のんのこさんが別パーティーでくっついて登りました。
ビリーちゃんは見事登り切りました。おめでとう!

男性人は、みーすけ+クニさんが松ノ木ハングルートへ、
Jimny+フカちゃんは松ノ木カンテルートへ向かいました。

今日は、リーダーのアトムとフォロー役に回ったmimimamaは
自分自身が楽しむクライミングはできませんでしたが
おかげさまで初心者のメンバーにはいい一日になったと思います。
どうもお疲れ様でした。



【例会山行】九重鳴子川・沢登り

月日:2007年8月19日(日) *前夜発夜行日帰り   
場所:大分県九重
参加メンバー:L/Jimny、のんのこ、ハマちゃん、mimimama
2転3転してやってきたのは九重鳴子川でした。
今回は、水を意識して遡行しました。
沢登りは水があるから面白いし、水があるから危険な目にも会う。

山歩きはコースを辿って山頂に到着する。
クライミングはルートを読んでムーブを駆使して登っていく。
沢登りは、そのどちらの要素も含みつつ、なおかつ水を読まなければならない。
水を読んで動くようになるのも、やはり経験の数がものを言うように思う。

山登りのトレーニングは山に登る事、
クライミングが上手くなる為には、たくさん壁を登る事、
沢登りの上達の為には、やはり沢に入る事、ですね。


【例会山行】脊振山系車谷・沢登り

月日:2007年8月5日(日)   
場所:福岡県脊振山系
参加メンバー:L/Jimny、ヒロ君、ハマちゃん、mimimama
滝の登攀はないが、水と遊べるという意味ではこの「車谷」はいい沢だ。
逆に言えば、水がない時はあまり面白くはないかも知れないが、、、
登山道は横にあるし、初心者でも楽しめると言う意味でもお勧めだと思う。

今日は、ヒロ君、ハマちゃんの元気印2人だったので、ペースは早かった。
遡行中はハーケンの使い方などを勉強しながら登ったのでそうでもなかったが
下山は稜線から1時間かからずに下りてしまった。早過ぎ!ヒロ君、

ハマちゃんと私は、ハーケンを打てるリスの見方や、リスに合わせたハーケンの選択、
アゴの効かせ方、浅打ちの時のシュリンゲの使い方、などを実際にやってみた。

時代は進んでも、やはりハーケンが1番実践では実用性が高いと私は思う。
もっともっと使いこなせるようになりたいものだ。


【例会山行】多良山系境川・沢登り

月日:2007年7月29日(日)   
場所:長崎県多良山系
参加メンバー:PL/mimimama、SL/アトム、クニさん、teruさん、ビリーちゃん、ハマちゃん、
         CL/Jimny
同行パーティー:九州さんらく会(沢グルメさん、天唐渓遊さん、綾吉さん、ミカンちゃん)

                                               レポート:Jimny
今回は賑やかでした。
境川はこんな大人数でわいわいがやがやと登るのが楽しいです。
画像は昇竜の滝を初リードするmimimamaさんです。

今回の沢登りでいくつかの反省すべき点を感じました。
会として見直す必要があると思ったことは、
山行企画に体力と技術面でのレベルを明記した方がいいのではないかという事。
そうすれば、参加する際に自分の力でも参加できるのだろうか、
とかの判断がしやすくなると思いますし、
自分には何が足りないからあのルートを登るためにもう少し頑張ろう、
とかの励みにもなると思います。
反面、メンバーのランク付けみたいなものにも繋がりかねませんので、
そのあたりを慎重にしなければいけないと思います。

当面、会のCLであるJimnyに一任していただいて、
山行企画の面でのレベルを設定して行きたいと思います。
体力面、技術面それぞれに5ランクで表示していきます。
しばらくは試行錯誤ですので変更修正が多いと思いますのでよろしくお願いします。

ちなみに、今回の境川沢登りは、体力度3(金泉寺までを含めて)、
技術度3(全ての滝をフォローで登って)と言ったところでしょうか。
ですから技術レベルが足りないから参加できないのではなくて、
リーダーの指示に従って安全に巻いていけばいいのですから参加自体はOKです。

今後の企画には難易度を表示しますので参考にして下さい。
お疲れ様でした。

*さんらく会のみなさん、ありがとうございました。


【例会山行】祖母山系神原渓谷小鳥谷・沢登り

月日:2007年7月22日(日)   
場所:大分県祖母山系
参加メンバー:L/Jimny、アトム、クニさん、ビリーちゃん、mimimama

                                               レポート:Jimny
祖母の谷は、会の山行としては初めてでした。
2年前には尾平側の三枚谷に入りましたが、この時は個人山行でした。
その歴史的な谷は小鳥谷。
果たしてどんな沢なのか、、、、

どんなに大きくても、どんなに小さくても、有名だろうが無名だろうが、
初めて入る谷は特別なものです。
と言うより、初めてでなければ本当の意味での沢登りの楽しさや醍醐味は
味わえないと思います。
今回の小鳥谷は我々のそんな気持ちに応えてくれました。
きれいな水と深い緑、スクッと伸びたブナやモミの大きな木、
取り付きから稜線まで、人の手が過去入ったことのない原生林そのものでした。

初めて出会うひとつひとつの滝を、どう登ろうか、それとも巻こうか、とか
ビレイアンカーはどこで取ろうか、とか
この二俣は地図上のどこだろう、とか
地図から推測すればこの先はどういう地形だからどっちに行こう、とか
詰めはこっちを選択した方が稜線に近そうだ、とか

いろいろなことを考えながら遡行していく楽しみは、初めての谷だからこそです。
次にこの谷を訪れる時は、もう自分達の情報があります。
その情報に導かれて登ることになるはずです。
それはそれで別の意味を見つけて登ればいいのでしょうが、
やはり初めての谷は大事に登りたいですね。

今回は私と一緒にトップを務めたアトムちゃんとラストを見てくれた
mimimamaさんに感謝です。
それに体力も心臓も強い新人「ビリーちゃん」を「山人」に連れてきてくれた
クニさんにも感謝です。

ビリーちゃん、これからは一緒に山を楽しみましょう!
よろしくお願いします。


【個人山行】小河内谷左俣(多良山系)・沢登り

月日:2007年7月16日(月・祭)   
場所:長崎県多良岳
参加メンバー:L/Jimny、アトム、ハマちゃん

                                               レポート:Jimny
昨日のアリーナで、明日は沢にでも行こうか?という話になり、
急遽小河内谷左俣に出かけることになりました。
メンバーは、アトム、ハマちゃん、Jimnyです。

予想通り水量が多く、豪快な沢登りとなりました。
特にハマちゃんは泳ぐ!泳ぐ!泳ぐ!、、、、付いて行けません。

今日はアトムがオールリード。
最後の大滝横の岩登りはかなり怖いです。


例会山行】平谷沢(多良山系)・沢登り


月日:2007年7月8日(日)   
場所:佐賀県多良岳
参加メンバー:L/Jimny、mimimama、のんのこ、フカちゃん、ヒロ君

                 
                              *レポートはこちらへ
「山人」ニュースにもアップしていますので、ここでは画像だけです。


【例会山行】滝川谷(背振山系)・沢登り


月日:2007年7月1日(日)   
場所:福岡県背振山系
参加メンバー:L/Jimny、mimimama、ヒロ君、クニさん、アトム、ハマちゃん、ビリーちゃん


                                *レポートはこちらへ


TOPへ