【Jimny徒然記】 2006年6月

 このページでは、私Jimnyの周りで起こったことや、
    日々感じたこと思ったことなどを徒然に綴っていきます。
    なにか不適切な表現や、間違った記述などがありましたら、ぜひご指摘ください。



【目次】

2006.06.28・・・・快感〜〜〜!
2006.06.27・・・・今日のアリーナ
2006.06.25・・・・うまい酒
2006.06.19・・・・沢靴のフェルトの張替え
2006.06.17・・・・多良見町、クロガネモチの木
2006.06.12・・・・山へ行きたい、、、
2006.06.06・・・・mimimama、ヘールホップ彗星RP!
2006.06.05・・・・蜂、アブ、ムカデ

2006.06.28・・・・快感〜〜!
mimimamaさんより先にルートを落としたのは、いつ以来でしょうか、、、、?
この先二度とないかも知れない快感に今日は酔っています。

先日から打ち込んでいたアリーナカブトガニのジャーマンルート(5.11c)を
今日やっと落としました。パチパチパチ!

このところアリーナに詰めて通ったので、その成果が出たのだと思います。
持久力が少し上がったのかも知れません。
なにより数ですね。
たくさん登ればそれなりに結果が出るみたいです。

私のクライミングの師匠さんが以前言いました。
「努力すれば5.12は登れます。
 5.13の世界は努力とそれなりの適性(才能)が
 必要になるかも知れませんが、それにしたって、
 がんばってみなければわからないことです。」

そう言ってくれた言葉が耳に残っています。
フリーは自分には向いていないなあ〜と、ずっと思っていましたが
今日をひとつのきっかけにして、
上を目指して行きたいと思う今日この頃なのです、、、、



2006.06.27・・・・今日のアリーナ
今日は、雨が上がっていたので夜アリーナに出かけました。
私は、前回レッドポイントならなかった「ジャーマンルート5.11c」に
今日も2トライしたものの落とせませんでした、、、、、

一方mimimamaさんはと言えば、これまた新しくできたルート、
「クロアチア5.11a」にオンサイトトライに見事成功!
やっぱ、スゴイわ、、、、

このルートの設定者、ジュン君に言わせれば
「固まるテンプル君」が、このルートの名称だとか、、、
下部のハングを越えた後、次のムーブがわからずに固まります。
なるほど、固まるテンプル、そういう事か〜〜〜

マークのテープがクロアチアの国旗と同じ赤白チェックなので
私達はクロアチアルートと呼んでいます。
5.10台を卒業した人には、いい目標ルートになることでしょう。

先日から、この夏アルプスの岩稜縦走に出かける「そよ風さん」たちが
ボルダリングに来ています。
今日は私も一緒にボルダリングを楽しみました。
アルプスでも、難路と言われる登山道に踏み込むには
クライミングの基礎程度は必要とされます。

彼女の山に向ける姿勢と心構えには圧倒されそうです。

山に真剣に取り組む人が私は好きです。



2006.06.25・・・・うまい酒
最近、アリーナに新しいルートが続々と出来ています。
オガッチやジュン君らの手によるこれらのルートは、5.11台から5.12台まであり、
私達レベルの者には励みになります。

この日も、イレブンクラスでは今もっともホットルートとなっている「ジャーマンルート」5.11cを登ってみました。
いい感じで上部までいけたので、「落とせるかも、、、」と手を出した瞬間に、フォールしてしまいました。
それほど張った感じもなかったので、少し緊張感が切れたのかも知れません。
次回はぜひとも落としたいと思っています。

その日は、夜私の自宅で飲み会をしました。
友人のシゲちゃんが東北の長期出張から帰ってきていたのでそのお帰りなさいの会でしたが、
少々遅くなってしまいシゲちゃんには申しわけなかったです。

山人メンバーでシゲちゃんの同級生でもあるamacちゃんとみーすけが来てくれ、
佐賀からクニさんも豚バラを抱えてやってきました。
シゲちゃんとお春さん、mimimama、Jimnyの7人でした。

明日の沢登りも雨のため中止となり、
みんなの持ち寄りのつまみと酒で心置きなくおそくまで飲んでしまいました。

翌日は、用事のあるシゲちゃん夫妻とみーすけは帰り残ったメンバーは、
多良に登ると言うamacちゃんに触発され、雨の中金泉寺まで登ってきました。
その様子は「山人」HPをご覧下さい。

山とクライミング、、、、
同じ趣味を持つもの同士で飲む酒はうまいです。

将来の目標や夢などの話を肴に飲む酒は、
きれいなお姉ちゃんをはべらせて(そんな事したことないけど)飲む酒よりもずっと、ずっと、うまいです。



2006.06.19・・・・沢靴のフェルトの張替え
沢シーズンが迫って来ました。
通算4足目に買った秀山荘の沢靴がとても気に入っています。
以前一度その靴は靴底の張替えをしたのですが、またそろそろ張替え時期が来ました。
今日はその張替えをしました。

mimimamaさんがアウトドアショップの釣りコーナーで
1344円なりの張替え用フェルトを買ってきてくれました。

まず、靴底の古いフェルトを剥がします。
そしてくっ付いている接着剤をナイフで削るように剥がし、さらにサンドペーパーで落としました。
接着剤は完全には落とせませんが、底面がある程度フラットになったら良しとしましょう。
新しいフェルトは靴底の型に合わせてカットしました。
そして、新しいフェルトと靴底に付属の接着剤を塗り15〜20分程置いて、
少し接着剤が乾いた頃に両面を合わせて、貼り付けます。
靴を履いて体重を乗せてしばらく圧迫します。

つま先部分が少しそっているので、よく体重を乗せます。
使用するうちに剥がれてくるであろう部分は、恐らくつま先だと思われるので、
この部分はしっかり加重してくっつけておきます。

私の場合は、この後、10リットル入りのポリタンクを靴に乗せて1日置くことにしました。
沢靴はアッパーは普通の布ですので、型崩れなどの心配はありません。
それにしても、2回目の張替えとなると、アッパーもずいぶん痛んでいます。
次回は靴そのものの買い替えになるようです。

それと、最初から靴に付いていたフェルトとすると、
張り替え用の黒っぽいフェルトは、ややフリクションに劣るようです。
固めですので、エッジングにはいいと思います。
それに張り替え用の黒いフェルトが減りも遅いようです。

以上、ご参考までに、、、



2006.06.17・・・・多良見町、クロガネモチの木
朝から雨、、、、予定していたクライミングは中止となりました。
雨は昼前には上がったので、mimimamaさんとお昼を用意して
近くの多良見町の虚空蔵山へ出かけました。
四阿屋でウインナー鍋をつつき、ノンビリ過ごしました。
鳴き声に空を見上げると、ホトトギスがテッペンカケタカ、テッペンカケタカ、、、と
鳴きながら飛んでいきました。

帰り道は、大草と言う部落の方へ下ることにしました。
その途中、民家のそばに大きな木があるのが目に入り、車を停めました。
樹齢300年以上の「クロガネモチ」という木でした。
その木の下で作業をしていた農家の方がおられましたが、
生活には邪魔になるであろうこの木を残してこられた地元の方の思いを考えると、
私の中にも何か暖かいものが広がっていきました。

そんな部落から見下ろすと、眼下には大きなダムの工事が進んでいました。



2006.06.12・・・・山へ行きたい、、、
昨日の夜はクライマー「山野井さん」を取り上げた情熱大陸が放送されていましたね。
彼のHPによれば、手と足の指を何本もなくしておられるのに、
5.12dのフリールートもすでに登ったとか、、、、
それに、自分をそのような体にしてしまったその登山を、
「いい山登りだった、面白い登山だった」と言う彼の山登りへの思いは
「山登りに出会ってから、自分はずっと発狂状態にある」と言う彼の言葉でよく理解できるように思う。

私自身は発狂状態ではないが、恋愛状態にはあるように思う。
最近体調が思わしくなく(大したことではないのですが、、、)、
山へも岩へも出かけていません。

今日は、「山人」のメンバーが、雲仙への例会山行の帰りに立ち寄ってくれ、
雲仙の話や「山人」の話などをして暫らく時間を過ごしました。

今日の昼も自宅でごろごろしている時にBSで再放送されていた「日本の名峰」という番組で、
登山者で医者でもある今井道子さんが言っていました。

「山には人のストレスなどを軽減する力がある、山に出かけるのはもちろんだが、
 山の話などをするだけでも人の中のストレスに関わる物質を減らす効果がある」
 とか、、、、、

今日の私は山へは行けませんでしたが、BSの放送で日本の名峰を見て、仲間と山の話をし、
テレビで山野井さんのクライミングを見たことだけでも
かなりのリラクゼーション効果があったのかも・・・・・



2006.06.06・・・・mimimama、ヘールホップ彗星RP!

めでたいことです。
mimimamaさんが、野岳ヘールホップ彗星5.11dをレッドポイントしました。
パチパチパチ、、、
このルートは野岳の看板ルート「東ルート」の途中から右のハングを
カチ持ち3手で越えていくもので、野岳の12ルートの門番みたいな感じです。

ここを登って、いよいよ次は「パワフル魂5.12a」へとチャレンジすることになります。

一昨日も私達は野岳に来ました。
このルートを私よりもはるかに先行していたmimimamaさんは、
核心部を越えて、4つ目のガバを取るときにいつもフォールしていました。
いつも1テンでした。いつ落としてもおかしくない状態でした。

まもなく入梅と言う事で、残置は回収されていました。
スクールで野岳に来ていた「エダエダさん」が、
オンサイトでヌンチャクをセットしてくださいました。感謝です! 
でも上手すぎて私達の参考になりませんです、ハイ、、、トホホ。

私はと言えば、一昨日やっと核心前でテンションしてからですが、
初めて3のカチを止めることが出来ました。
そして今日のトライでは、やはりテンションしてからですが、終了点まで初めて繋ぐことができました。
4つ目のガバは苦労なく取れる感じでしたので、3のカチさえ止まれば
いけそうな感じもします。

そう思って、今日2回目のトライに向かいました。
あわよくば落としてやるぞ、、、、ムフフ、、、
なんて思いもかすかにあったのですが、あえなくテンション。

mimimamaさんとタッチ交代です。
今日最後のトライです。
美佐子ちゃんが見守っています。
もう手が張っているので、次に向けてのクライミングのつもりでした。
でも、核心はいい感じで越えて行き、4のガバを止めたではありませんか!
ビレイする私のガンバコールが野岳に響きました。

その後も慎重に繋いでmimimamaさんはめでたくRPすることが出来ました。

mimimamaさんがロワーダワンしてから、
私達は美佐子ちゃんのカメラの前でウン十年ぶりの熱い抱擁を交わしました。
でも、本当は私の心は冷たく冷えていました、、、、ンニャロ〜、イジイジ、



2006.06.05・・・・蜂、アブ、ムカデ
野岳もいよいよ虫の季節となりました。
先日は、スズメバチの親分が私の周りを飛び回りました。
私の親指ほどもあるでかいやつでした。
毎年、野岳にはスズメバチ君がウロウロします。
嫌いです、、、、

夕方までがんばっていると、違う奴がやってきます、、ブヨ君たちです。
こいつは好みのタイプがあるらしく、わんさと寄って来る人と
そうでもない人がいるようです。
mimimamaさんは好みのタイプのようです。
はっきり言って趣味が悪いです。ボコ!イテ!スイマセン、、、

登っている時には、ムカデ君も登場します。
核心の微妙なホールドに手を伸ばそうとがんばっている時に限って
ムカデ君が、あざ笑うかのように悠然と指先を歩いていきます。

もっとも足がたくさんあるので、歩いているのか、走っているのか、
よくわかりませんが、、、、、

*画像は先日の野岳の正面壁のショットです。

TOP    徒然記目次